【プラグイン】Cocoonユーザー必見!導入ておきたいオススメプラグイン紹介!

プラグインサイトの作り方
この記事は 約9 分で読めます。

「プラグインってなに?」
「どのプラグインを使えばいいの?」

WordPressには、プラグインという便利な機能を
オプションで付け加えることができる機能があります。

しかし、利用するテーマによっては、
機能が競合しトラブルとなる可能性もあります。

今回は、

  • プラグインの利用方法
  • 「Cocoon」と相性いいプラグイン

を紹介します。

Cocoonの公式サイトでも
推奨されているプラグインを参考に
私が利用しているプラグインを紹介します。

それでは、紹介していきます。

スポンサーリンク

プラグインとは

オススメのプラグインを紹介する前に、
プラグインを簡単に説明すると、

せんちゃん
せんちゃん

WordPressをさらに便利にしてくれる機能です。

初期状態のWordPressは、
機能的には乏しく設計されています。

各々が適したプラグインをインストールし、
機能をカスタマイズできるようになっています。

では、プラグインの利用方法をご紹介します。

プラグインのインストール

一番メジャーなプラグインの
インストール方法をご紹介します。

  1. 管理画面
  2. プラグイン
  3. 新規追加

を選択します。


右上の検索窓にインストールしたい
プラグインの名前を入力します。

欲しいプラグインを見つけたら
今すぐインストール」をクリックします。

これでインストールが開始されます。

この状態では、まだプラグインを使える状態ではないので、
使える状態にしていきます。

検索しても出てこないプラグインもあります。

プラグインの有効化

次にプラグインを有効化していきます。

インストールが終了したら、
有効化というボタンに切り替わるので、
そこから有効化するか

インストール済みプラグイン」をクリックします。

先ほど、インストールしてきたプラグインを有効化します。

以上でプラグインが使えるようになります。

では、本題のオススメのプラグインを紹介していきますね!

Cocoonユーザーにオススメのプラグイン

紹介したいプラグインが多いので、

  • サイト運営
  • 画像管理
  • SEO対策
  • セキュリティー
  • ページキャッシュ
  • SNS
  • バックアップ
  • 作業効率UP

の目的ごとにオススメのプラグインを紹介します。

サイト運営向け

Jetpack by WordPress.com

Jetpack by WordPress.com(以下、Jetpack)は
ワードプレス公認のプラグインです。

Jetpackのいろいろな機能の中でも、

  • アクセス解析機能
  • ソーシャルメディアへの自動共有
  • サイトの高速化

の機能が優秀です。

中には、

  • Jetpackでサイトが重くなった

という声もありますが、
差し引いても優秀なプラグイン
であることは間違いないです。

Akismet Anti-Spam

Akismet Anti-Spamはスパムメールに
対応するワードプレス公認のプラグインです。

  • スパムメールの自動判定

機能がサイト管理者の運用を補助してくれます。

せんちゃん
せんちゃん

WordPressサイトを運営する上では必需品!

Contact Form 7

Contact Form 7は、Takayuki Miyoshiさんが
作成したプラグインです。

なんといっても、

  • 簡単にお問い合わせ フォームを作成・設定

することが可能なので多くの人に利用されています。

当サイトのコンタクトフォーム
Contact Form 7を使っています。

Category Order and Taxonomy Terms Order

Category Order and Taxonomy Terms Orderは、
Nsp-Codeさんの作成したプラグインです。

通常、カテゴリーの表示順は、

  1. 数字
  2. アルファベット
  3. ひらがな
  4. カタカナ
  5. 漢字

となりますが、このプラグインを使うことで、

  • カテゴリーの表示順番を入れ替える

ことができます。

見栄えにこだわりたい人は、
使ってみて下さい。

WP Multibyte Patch

WP Multibyte Patchは、
倉石 政典さんが作成したプラグインです。

WordPressは英語で表示されるのがデフォルトです。

なので、日本語のサイトでは、

  • 文字化け対策

として多くの人に利用されています。

せんちゃん
せんちゃん

日本語のサイトを運営するなら必須級

PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemapは、
Hitoshi Omagariさんの作成したプラグインです。

機能は、

  • HTMLサイトマップが簡単に作れる

です。

サイトマップ用のショートコード[Sitemap]が
Cocoonに備わっているので重要度は低いです。

当サイトのコンタクトフォームは、
PS Auto Sitemapを利用しています。

画像管理向け

EWWW Image Optimizer

EWWW Image Optimizerは、
Exactly WWWさんの作成したプラグインです。

画像をロスレス圧縮し

  • 画像ファイルの容量を軽量化
  • ページ表示する上で最適化

するためのプラグインです。

ただし、

  • 強力な圧縮を行うには有料ライセンスを購入する必要

があります。

画像の多いサイトでは、
重宝するプラグインです。

Regenerate Thumbnails

Regenerate Thumbnailsは、

  • アイキャッチ画像を含めたサムネイル画像を一括でリサイズ、再生成

してくれます。

記事数の多いサイトでは、
それだけサムネイル画像も多いはずなので、
大幅に作業を減らしてくれます。

SEO対策

Google XML Sitemaps

アフィリエイトを行うなら、
記事を検索結果に表示させることを
意識しなければいけません。

そのため、クローラーを意識した、
サイトマップを作成する必要があります。

Google XML Sitemapsは、

  • 記事の公開・更新の度にサイトマップを自動生成する
  • サイトマップが生成されたら自動で検索エンジンに通知する

ため新規作成サイトでも、
クローラーに回遊してもらいやすくなります。

WebSub/PubSubHubbub

WebSub/PubSubHubbubは、
ページ更新を検索エンジンに通知し、

  • 記事が速くインデックスされる(記事盗用防止)

することができるプラグインです。

せっかく書いた記事が無駄にしないためにも
このプラグインの利用を推奨します。

セキュリティ対策

Wordfence Security

Wordfence Securityは、

  • SQLインジェクション
  • クロスサイトスプリプティング

などの

  • サイトの脆弱性を狙った攻撃からサイトを守る

ためのプラグインです。

とりあえずインストールしておくだけでも、
ある程度攻撃からサイトを守ってくれます

せんちゃん
せんちゃん

とりあえずこれで事足りる

SiteGuard WP Plugin

SiteGuard WP Pluginは、
WordPressを狙う攻撃から
サイトを守るためのプラグインです。

主な機能として、

  • ログイン画面の機能強化のための複数の対策

できます。

Edit Author Slug

WordPressのデフォルトの状態では、
投稿者アーカイブにAuthor Slugの値が
表示されてしまいます。

そのため、ユーザー名が攻撃者に
悪用されるリスクがあります。

Edit Author Slugは、

  • ログインユーザー名を攻撃者に知られるのを防止

するプラグインです。

どんなユーザー名を使っているのか
隠すことができます。

ページキャッシュプラグイン

WP Fastest Cache

WP Fastest Cacheは、
Emre Vonaさんが作成したプラグインです。

WP Fastest Cacheの特徴は、

  • 設定が簡単
  • 表示速度が上がる
  • モバイルキャッシュ有料

です。

その他キャッシュ系のプラグインは、

  • LiteSpeed Cache(Litespeedサーバー向け)
  • W3 Total Cache(高機能&難しい)

があります。

当サイトはXseverを利用しているので、
WP Fastest Cacheを利用しています。

利用サービスごとに使い分けましょう。

SNS

SNS Count Cache

SNS Count Cacheは、

  • Twitter
  • LINE
  • インスタグラム
  • Facebook

といったSNSで記事が拡散された回数を
カウントしキャッシュに保存します。

  • シェア数を取得
  • キャッシュして高速表示

バックアップ

BackWp

phpファイルを触ったりすると、
サイトに不具合が生じる可能性があります。

そんな時、バックアップを取っておけば、
変更前のサイトに戻すことが可能です。

BackWpはバックアップを簡単に取れるプラグインです。

  • サイトを定期的に自動バックアップ可能

作業効率UP

TablePress

TablePressは、HTMLの知識なしで
テーブル(表)を作ることができます。

ショートコードとして再利用できるので、
テーブルをよく使う人は役立つでしょう。

  • 表作成がとにかく便利

Broken Link Checker

Broken Link Checkerは、
サイト内のリンク切れを
自動検知してくれるプラグインです。

記事数が多くなるとリンク切れを
探す作業が大変になるので、
リンク切れに悩みたくない人は
導入するべきプラグインです。

  • リンク切れを検知し、通知してくれる

まとめ

プラグインはあくまでも
簡単に設定を済ませてもらえる便利なものです。

プラグインなしでもサイトの作成には、
それほど影響はないです。

せんちゃん
せんちゃん

使ったほうが圧倒的に時短できます。

また、プラグインをインストールしすぎる
プラグイン同士が作用しあい、
エラーが発生する可能性があるので頭に入れておいてください。

コメント